フィジーク・オンライン

DonKingの気になる選手!Vol.8
剛健! !
大坪二郎 JIRO OHTSUBO

この記事をシェアする

0
[ 月刊ボディビルディング 2014年9月号 ]
掲載日:2017.09.17
記事画像1
おおつぼ・じろう/ 1968 年3月16 日生まれ(46 歳)/神奈川県出身/身長184cm、体重105kg(オフ)89kg(オン)/目標とする選手:特にいない/好きな女性のタイプ:思いやりのある優しい人/好きな食べ物:マック、焼き肉、和菓子/嫌いな食べ物:ない/趣味:アメ車のカスタム/主な戦績:95 年神奈川クラス別75kg 超級3位、99 年神奈川クラス別75kg 超級優勝、00 年ミスター神奈川優勝、06 年日本クラス別90kg 超級2位、13 年東日本クラス別75kg 超級3位
 日本人としては数少ない大型ビルダー、大坪選手。去年の東日本選手権で見た時に「存在感のある選手だ!」と感じた。実際、肩から腕にかけてはド迫力で非常にマッシブだ! 腕はまさに"剛腕"と称するに相応しい!まだまだインプルーブすると思う、剛腕な大坪選手に聞いてみた!

ドン 大坪さんお久しぶり!去年のドンキングバイキングぶりかな。あの時はみんな大会後だったからたくさん食べたね。
大坪 あの時は食べましたね!

ドン 今日は大会前だからお茶だけだけどよろしく!早速だけど、トレーニングを始めたきっかけや生い立ちなんかを教えてくれる?
大坪 筋肉に対する興味は小学生の頃からありました。父親がトラックの運転手でセメント袋を手積みするような仕事だったらしく、上腕二頭筋がとても発達しているのを見て「スゲーな!俺もこうなりたい!」なんて思っていました。ジムに通いトレーニングしてみると、みるみるパンプして変わっていく身体を見るのが楽しくて、もう病みつきになっていましたね。その後、ジムの知り合いから誘われてボディビルコンテストを見に行くうちに「出場したい!」と思い、7年間のトレーニング歴で1995年にコンテストデビューしました。ガキの頃はどうしようもない不良で、一通りの悪さはしてきましたね(笑)。親にも迷惑かけてばかりで。そんな自分もボディビルに出会うことができ、人生が一転して豊かになったなと思っています。

ドン そうだろうな。一癖ある感じがするよ(笑)!オヤジさんに憧れていたというのはダニーと同じだね。父親の影響は大きいよな。では現在のオフのトレーニングについて教えてくれ!

大坪 6つに分けています。
①大腿四頭筋:45度レッグプレス、レッグエクステンション、マシンレッグプレスを各4~6セット、10~20レップス
②胸:インクラインバーベルプレス、フラットダンベルプレス、マシンプレス、ダンベルインクラインフライ、ダンベルプルオーバーを各4~6セット、3~8レップス
③背中:バーベルベントロー、ワンハンドロー、ハンマーDYロウ、ラットマシンフロント&バックを各4~6セット、8~15レップス
④肩:シーテッドダンベルショルダープレス、マシンショルダープレス、ダンベルサイドレイズ、ダンベルリアレイズ、ケーブルアップライトローを各4~6セット、8~15レップス
⑤ハムストリングス:バーベルスティフデッドリフト、ダンベルスティッフデッドリフト、ハイパーバックエクステンション、シーテッドレッグカール、レッグカール、インナーサイマシンを各4セット6~15レップス
⑥上腕三頭筋、上腕二頭筋:ナローベンチプレス、ライイングトライセプスエクステンション、フレンチプレス、ケーブルプレスダウンオーバーヘッド、バーベルカール、シーテッドダンベルカール、マシンプリチャーカール、スタンディングケーブルカールを各4~6セット、1~15レップス

ドン ということは中1週間だね。回数もバリエーションというか、結構、幅があるね。現在のトレーニングは何にいちばん重点を置いてやっている?
大坪 トレーニングの重点は、まずケガをせず安全であること。そして全体的にバルクアップ…特に脚ですね。

ドン そうだね。上体が極太だから余計にだな。トレーニングでは、何か変わったテクニックなどを使用している?
大坪 特に変わったテクニックは使いませんが、脚のトレーニングで、最近は50 レップスやっています。

ドン 脚は心肺機能にも影響してくるし、特にツラいよな。そんな中で減量に入るとトレーニングを変える?
大坪 特に変える意識はしていませんが、スーパーセットやディセンディングセットで心拍数を上げてトレーニングすることで、ダイエット効果を期待しています。

ドン トレーニングの方法はどのように学んだ?トレーニングを始めた頃と比べて、どのように変わって来ている?
大坪 人から教わることなく、すべて自分で体感することで学んできました。初心者の頃は、トレーニングによって効く、効かない、という部位がありましたが、今は全身に効くトレーニングができるテクニックをマスターしました。

ドン 俺たちの時代はみんながライバルだから教えるなんてとんでもないって感じだったよ。でも中野ヘルスクラブに移ってからは臼井オサムさん、鶴田和一さん、小沼敏雄さん達がいたから、トレーニングの質が変わったよ。では、現在の食事法を具体的に教えてくれ!
大坪 6時30 分:パスタ80g、鶏むね肉250g、トマトなど/10時:ソイプロテイン40g/12時:サツマイモ200g、鶏むね肉250g/15時:ソイプロテイン40g/17時:サツマイモ200g、鶏むね肉250g/21時(トレーニング後):ソイプロテイン40g/22時:鶏むね肉250g、豆腐野菜サラダ

ドン 俺はもう鶏肉を見るのも嫌だよ(笑)。減量に入るとどのように食事内容を変えて行く?そして大会までに、食事法はどのように変えて行くんだい?
大坪 減量初期にはまず食事をクリーンにしますが、量的にはオフと変えません。タンパク質は一定量を保ちます。炭水化物を玄米 → パスタ → サツマイモ → ジャガイモと変えていき、体のコンディションを見ながら体重の管理をして、体脂肪が減らなくなって来たら、夜のトレーニング後の食事の炭水化物を調整していきます。

ドン 考えているね。炭水化物もバリエーションを変えるなんてすごいよ。じゃあ、大会の前日と当日はどのようなものを食べる?
大坪 大会前日は身体のコンディションをチェックして、食べるものを選びます。特に炭水化物と塩分の微調整となります。大会当日はクリーンな炭水化物を中心に、量を多めに食べます。

ドン 最近はみんなそんな感じだよね。ところでトレーニングがオフの日はどのように過ごしている?
大坪 早めに寝ますね。仕事がある時は6時起床で7時に食事をとってから出勤しています。休日の場合は買い物や、趣味の車の洗車などをしています。

ドン 減量に入ると神経質になるから、切り替えは大事だね。今年も活躍を期待しているよ。どうもありがとう!
大坪 こちらこそ、ありがとうございました。本当にやりますよ!
記事画像2

●後記

 この年代の選手の筋肉には、深く刻まれた経験と苦労を感じされられる。少しずつ積み重ねてきた筋肉は蟻塚のようで、筋繊維の一本一本にコツコツと積み上げてきた時を感じる。大器晩成型の大坪選手は実直で好感が持てる!サブタイトルに相応しい、まさに質実剛健!まさに漢! 日本では数少ない大型ビルダーなので、どんどん大会に出場して暴れて欲しい。


文=千束正彦
[ 月刊ボディビルディング 2014年9月号 ]

Recommend