フィジーク・オンライン

新ナルシスな奴ら!Vol.22
大久保龍馬

この記事をシェアする

0
[ 月刊ボディビルディング 2014年5月号 ]
掲載日:2017.09.08
記事画像1
おおくぼ・りゅうま/ 1980 年4 月5 日生まれ/身長171cm、体重ON73kg・OFF88kg /職業:会社員/趣味:食べ歩き/スポーツ歴:水泳、野球、陸上、バスケ/大会歴:2010 セントラルジャパン横田基地ライト級 3 位、2011 セントラルジャパン横須賀基地ライト級優勝
 今回登場してもらうのは、アメリカ軍基地内にて開催されるセントラルジャパンコンテストに出場している、今後の活躍躍進が期待される大久保龍馬選手です。

ナルシス(以下NY) 本日は取材協力ありがとうございます。さて本題に入る前に、数時間前に待望の男の子が生まれたと聞きました。おめでとうございます。昨夜から奥様に付き添い、パパになっての歓喜からほぼ寝ていない中での取材で本当に恐縮です。
大久保(以下OR) いえいえ。本日に取材して頂きありがとうございます。

NY さて早速恒例の質問なんですが、トレーニングのきっかけを教えて下さい。
OR 最初に就職したスポーツクラブでフリーウエイトの研修がありまして、サポートの仕方など分からず先輩トレーナーからいろいろ言われ、自分の中で非常に悔しい思いをしました。そこで同学年にシバモトくんという凄い体をしていたトレーナーが居たのでいろいろと教えてもらい、それからトレーニングにはまっていきました。

NY はまってしまった前のトレーニング経験は?
OR 専門学校生時代にボディパンプのインストラクターの資格を取得して、アルバイトを含めスポーツクラブで3年間教えていましたが、トレーニングと言えることは他にしていませんでした。

NY なるほど。どんな感じでトレーニングを進めていきましたか?
OR その頃の自分は、トレーニングというものは長時間行うと思っていました。ところが、同学年のトレーナーは短時間で終わらせるトレーニングを行い、1時間程度を週3〜4回で効果を出していたことが、自分の中では衝撃でした。細かった自分も実践していったら徐々に変わっていき、それではまってしまいました。同学年のシバモトくんはブラジリアン柔術をしていて、トレーニングは山本義徳選手からネット指導してもらっていました(後に柔術の世界チャンピオンになる)。彼からトレーニングのノウハウを学び、自分でも最初は胸・背中・腕・肩・脚の5分割で、週5回のトレーニングを行っていきました。そこから週4回や3回とアレンジして行い、最終的に自分も分かってきて、現在では、①胸・背中・腹、②肩・腕、③脚・カーフ・下背と3分割で週3回行っています。
記事画像2
NY では、いつ頃ボディビルや大会への気持ちが芽生えたの?
OR 3年前の30才の時ですね。一つの区切りというか、このままトレーニングをしていても残らないなと思いまして。また今後結婚して子供が生まれたら出来なくなるんじゃないかとも考え、一回出てみようと考えがまとまり挑戦しました。

NY 大会に挑戦するまでに7年程トレーニングを続けていた訳だけど、何か憧れる目標とかなかったのかな? 男ならブルース・リーやプロレスラーとかあるじゃない。
OR 憧れるものは漠然としていて、何も無かったんです。身体が細い時は、ジムのお客様に接客し、ジムマナーだったりとフォローなどしていても聞き流されて相手にしてもらえないというコンプレックスがありました。しかし自分の身体がトレーニングをして大きくなってくると、会員さんの対応の変化を感じました。さらに質問をされるようになりまして、そこにトレーニングの喜びや快感を見い出していました。

NY 自分もその気持ちよく理解出来ますよ! さて基地の大会への出場を後押してくれた人物はいるの?
OR ネットのトレーニング交流サイトみたいなのがあるんですが、そこで「出てみたらいいんじゃないですか」と軽く一度言われただけなんです(笑)。

NY そうなんだ!
OR ボディビルの団体なども全く知らなくて、勧められた基地の大会に出場した訳です(苦笑) 。初出場にあたっては柔術のシバモト選手から山本義徳さんを紹介され、調整のアドバイスだけはしてもらいました。しかし、いざ調整をしていくと上手く絞れないまま出場し、ポージングは全く練習してなく、当日はパンプアップのやり方さえ知らず、舞台裏でパンプしている選手のを見て〝こうやるんだ!〟と真似してやっていました(笑)。

NY でも初出場で3位は素晴らしいね。その際の調整方法は?
OR 山本義徳選手に教えてもらった通りやってはいたのですが、調整前のバルクアップ期間に好きな物を食べまくりまして、余分な脂肪が増えすぎてしまいました(苦笑)。

NY 期間は?
OR 3ヶ月です。

NY 落とした体重は?
OR 92㎏ぐらいから始めて、計量時は69㎏でした。

NY 22〜23㎏落とした訳だ! それは無謀な調整だったね。ある意味武勇伝だよ。
OR はい。そうですね。バルクアップ期間で体重が増え、デカクなったと錯覚していました。

NY その経験から翌年に続く訳だけど、考え方や取り組み方なんかは変わった?
OR そうですね。前年と比べトレーニング頻度が増えた分、オフの体重も87㎏前後で抑えられ、失敗した課題を前倒しして取り組みました。

NY トレーニングの頻度は?
OR 週3〜4日を5日にして運動量を増やしました。

NY 調整期間は?
OR 3ヶ月半程でした。

NY それでも辛くなかった?
OR 横田よりは楽でした。

NY まぁそれでもライト級まで落とす訳だからハード過ぎるよね。
OR 確かにハードですね。

NY 減量幅が16㎏程度あるけれど、月5㎏調整するのは厳しいよね。やはり多くても月3㎏、理想は2㎏以内に抑えないと、せっかくバルクアップした筋肉は削られてしまうからね! 調整期間を倍に増やすか、オフの体重をもう少し抑えれば、今の筋量から見ても上のクラスで仕上がると思うよね。
OR はい。貴重なアドバイスありがとうございます。
記事画像3
NY さてトレーニングルーティンは聞きましたが、どんなこだわりをもってトレーニングをしていますか?
OR 短時間トレーニングを基本にしPOFに基づき種目を選択します。部位によりますが、1種目2〜3セットで行う場合と10セット10レップスというジャーマンボリュームセットをしたりしています。

NY なるほど!よく鎖を使ったトレーニングを見ますが、あれはいつ頃から取り組んでいるの?
OR 2年前からです。トレーニングの停滞期に何かないか?と思いネットにて購入し使用していますが、バランスをとりながら挙げ下げしなければいけませんから乱暴なトレーニングにはならず、じっくり筋肉に刺激を与えられるので効果を実感しています。

NY 因みにチェーンの重さは?
OR 片方5㎏です。

NY 経験はないけど、鎖を左右バーベルに取り付けて行うのは想像しただけでキツイトレーニングと分かるよね!まさに慣れない事を行うというトレーニングの原点だね。さてそろそろ最後の質問になりますが、今後の目標などお聞かせ下さい。
OR 今年は子供も生まれたので妻のサポートをし、またミドルクラスに出場できるようにバルクアップをしていきたいのでオフをとります。来年横田基地か横須賀基地のセントラルジャパンのミドル級に出場したいと思います。

NY 活躍を楽しみにしています。まだ基地での大会を観戦した事がないので、ぜひ来年は応援させてもらいたいです。本日はありがとうございました。
記事画像4
記事画像5
 大久保選手の売りである丸みのある肩、脚、そしてトータルバランスの良い筋肉がより大きく洗練されカットアップされれば、来年の活躍は十分期待大と感じる取材でした。


文/山本昌弘
著者プロフィール:やまもと・まさひろ(通称ナルシス)/抜群のシェイプと類希なポージングセンス、そして自らをナルシストと公言してはばからない特異なキャラクターで人気を集める元日本選手権ファイナリスト。これまでに東京クラス別70㎏級・75㎏級、日本クラス別75㎏級、東日本選手権、ジャパンオープンを制しているhttp://blogs.yahoo.co.jp/wwrcf122
[ 月刊ボディビルディング 2014年5月号 ]

Recommend