フィジーク・オンライン

ジム紹介 ~ 中野ボディビル・センター ~

この記事をシェアする

0
[ 月刊ボディビルディング 1968年6月号 ]
掲載日:2017.11.16
記事画像1
左上:中野ボディビル・センターの前景 右下:トレーニングに励む若い男性たち
                      なにごとにおいてもまず健康第一
 中央線中野駅から南へ2分、人混みをぬけて、30秒のところに「中野ボディビル・センター」がある。

 バス通りに面した所に、4m×3m余の大看板が人目をひく。これは日比谷公会堂で催されたミスター日本コンテストの舞台装置を担当した美術デザイナー、TBSの神成修文氏の手によるものだそうで、サスガ!新鮮味あるシャレたタッチと、うなずかせる。

 その横手が入口で、ジムは地下室にある。12段程の階段の突当りに、関所いや、受付がある。カウンターのうしろに色分したカラー・ボード板にロッカー・キイがぶら下っている。美しい受付嬢でもいたら、さしずめナイトクラブの趣き?かな。お嬢さんならで、大柄なお父っつあんが老眼鏡越しに見上げる。「いやーいらっしゃい」と誰かれとなく挨拶する。この親父さん、日本ボディビル協会の理事さんで実業団TBSバーベル・クラブの育ての親、曽根御大、その人である。

 今年の2月1日に、「旧中野へルスジム」から「中野ボディビル・センター」と名称も改め、運営と組織を新しいシステムでスタート、若い宮川会長を盛り立てて、事務能率もテキパキと、活動的である。
明るい練習場で汗を流す会員。左は若い会員にかこまれた長岡会長

明るい練習場で汗を流す会員。左は若い会員にかこまれた長岡会長

[ 月刊ボディビルディング 1968年6月号 ]

Recommend