フィジーク・オンライン

ビルダー教養講座
やさしいボディビル英語③

この記事をシェアする

0
月刊ボディビルディング1972年4月号
掲載日:2018.03.01
記事画像1
高山 勝一郎

―― D・P・E の D ――

前月号で bod-parts の代表的な名称を勉強した。
これを応用していろいろな表現ができる。
ある部分を鍛えて発達させることを develop a body-part (ディベラプ ア ボディパート)という。

develop (ディベラプ)は、発達する、させる、開発するという意味である。
ディべロップと発音する人がいるがこれはまちがい。
写真の現像も develop という。
DPE の D がこれである。

ついでだが、P は print (プリント) E は enlarge (エンラージ)すなわち引伸しである。
私は腕を発達させたい、という時は I want to develop my arms (アイ ウォント ツー ディベラプ マイ アームズ)といえばよい。
彼は広背の発達を望んでいる ――は、 He want to develop his lats ウォント ツー ラッツ)となる。
彼は脚を発達させた――と過去になると He developed his legs (ヒー ディラプト ヒズ レッグズ)と変わる。
通常の動詞は、――edをつけて過去にすることはご存じの通りである。

――秘談をきく――

海外のスター・ビルダーにあって、その筋肉発達の秘談をきくという必要ができたらどういえばよいだろうか。
develop 以外に、how(ハウ)という言葉を知っておればよい。
どのように――とか、いかに――というような意味である。
あなたはどんなふうに胸筋をきたえているのですか――は
How do you develop your chest?(ハウ ドゥ ユー ア チェスト?)ときくとよい。
胸筋だからといって、無理に pectral muscle (ペクトラル マスル)を使う必要はない。
あなたはどのようにして広背を発達させたのですか――とききたい時は
How did you develop your lats?(ハウ ディッデュー ディベラプ ユア ラッツ?)である。
do が did に変るところに注意していただきたい。

――ペラペラペラ――

しかし、このような質問をあまりスラスラやると、相手はそのトレーニング方法のウンチクを早い英語でペラペラペラと説明してくれるだろうし、あまり早すぎて、サッパリ判らない、ということになりかねない。
判らないからといって、ニヤニヤと下をむいてもいけないし、まして手や首をふっては相手に失礼である。
相手が一息ついたところで、Thank you (サンクユー)とかなんとか、礼ぐらいは云っておきたい。
ただし、逆に相手が説明のあとで How did you develop your legs?(ハウ ディッデュー ディベラプユア レッグズ)ときいてきたのに、知らずに、Thank you と礼を云ったのではシマらない。
やはり、注意深く相手の英語をきいて、判ろうと努力しなければならない。

――ほめる時に――

よく発達した筋肉を doveloped muscle (ディベラプト マスル)という。
この時の developed は、形容詞というやつである。
あなたの大胸筋はよく発達していますねーとほめたい時は
Your chest is well developed (ユア チェスト イズ ウェル デイべラプト)か、または
You have a well-developed chest (ユー ハヴ ア ウェル ディペラプト チェスト)といえばよい。
以上のように、 develop 1つでいろいろ応用がきく。
言葉の変化を develop で示してみたが、ほかのいろいろな単語を組み合わせていろいろな表現が生まれる。
来月号をおたのしみに。
(筆者は、政府公認通訳・科学技術翻訳士・英検1級・商英1級・越谷バーベル・クラブ会長)
月刊ボディビルディング1972年4月号

Recommend