フィジーク・オンライン

筋トレするとハゲるの?

この記事をシェアする

0
掲載日:2024.01.26
記事画像1
フィジークオンラインをご覧の皆様、三橋忠です。(加圧トレーニングスタジオHAPPINESS&ハピネス整骨院院長、ファイン・ラボフィットパーソナルトレーナー・横浜医療専門学校非常勤講師)
今回のテーマは「筋トレするとハゲるの?」です。

①筋トレするとハゲになる?

まずこれは医学的根拠はないです。はっきりとしたエビデンスも無いです。ですので筋トレによる薄毛を心配する必要は無いです。
もし筋トレしてる人みんなハゲるなら、ジムの外で待ち構えていたら、ジムから出てくる人みんながハゲなはずですw
むしろ筋トレのような無酸素運動を行うことで、体内で成長ホルモンが分泌され、頭皮の毛母細胞が活性化され育毛に効果的といえます。
それだけではなく、体を動かすことで自律神経が整えられ、ストレス解消や血行改善にもなります。
更には、筋トレを行うとプロテインなどのタンパク質の摂取も増えます。髪の毛の主成分はタンパク質ですので、これも育毛には有効です。

②男性ホルモンが増えるからハゲるの?

これは男性ホルモンに対する誤解があります。
筋トレで男性ホルモンのテストステロン分泌は、タンパク質を筋肉に同化させる働きがあります。このテストステロン自体は、髪をハゲさせる効果はありません。
一般的に薄毛に関係するAGAとは男性型脱毛症(androgenetic alopecia:AGA)の略称であり、一部の男性ホルモンと遺伝が関連した脱毛症のことを指します。
AGAの起こり方は、テストステロンが精巣から95%分泌し、残りの5%は副腎から分泌します。
毛の根っこも毛乳頭5αリラクターゼという酵素があり、テストステロンが5αリラクターゼと合わさって、DHT=ジヒドロテストステロンになります。
毛髪業界ではDHTは悪玉テストステロンと言われています。このジヒドロテストステロンが毛乳頭に働き、毛周期が短くなって、脱毛を起こします。
ですので、AGAはジヒドロテストステロンによって起こります。つまりは筋トレによるテストステロンが直接働いてる訳ではないのです。

そして、ハゲは遺伝子レベルで決まっています。ですので筋トレしてもしなくても、ハゲる人はハゲますが、栄養、運動、投薬などでその進行を遅らせる事はできます。

結論として、AGAは男性ホルモンと関係がありますが、筋トレによるテストステロンは関係ありません。AGAを決定するのは以下になります。

①毛乳頭のレセプターの感受性による。感受性が高いとハゲます。
② テストステロンをジヒドロテストステロンに変える、5αリラクターゼの働きが強いとハゲる。

フィナステリドなどの5αリラクターゼを阻害する薬、他にはプロペシアとかザガーロは、テストステロンをジヒドロテストステロンに変わるのを防ぎます。

③栄養不足だからハゲるのですか?

これは本当です。過度な筋肉のダメージがあるのに、栄養不足だと発毛の材料が不足するのでハゲる可能性が一応あります。
ですので、競技ビルダーの方はダイエット中は普段と比べて深刻な栄養不足になるので、きちんとしたサプリメンテーションで栄養不足を補うようにしてください。

④筋トレに発毛効果はありますか?

筋トレすると発毛に有効なホルモンが出ますので、個人差はありますが発毛に影響を与える可能性はあります。
成長ホルモン、そして純粋なテストステロンは髪の発育に有効です。全身の筋トレは血流が良くなり、ストレスも解消できます。

⑤ドーピングでハゲますか?

ドーピングの種類によりますが本当です。
筋肉増強の様々なドーピングがありますが、体外から摂取した男性ホルモン=テストステロンは、比例してDHTも増えるのでハゲます。自分から生成されるテストステロンは禿げないです。安心してください。
筋トレするとハゲるのは、一部のステロイドユーザーが若くして薄毛なので、筋トレするとハゲるイメージがあるかもしれません。

まとめ

筋トレと薄毛の関係は、冤罪と言っても良い位に関係がありませんw
しかしながら、ダイエット中は栄養不足になりますので、次回のコラムでお伝えする、髪に必要な栄養素を意識して摂るようにしてみてください。次回は具体的に薄毛を防ぐ栄養摂取をお伝えしていきます。

続き:筋トレするとハゲるの?②
  • 三橋 忠
    加圧トレーニングスタジオHAPPINESS&ハピネス整骨院 代表
    ファイン・ラボフィット パーソナルトレーナー
    大手スポーツクラブのチーフトレーナー・責任者を経験した後、パーソナルトレーニングスタジオ店長として4年間勤務し、整形外科・接骨院でもキャリアを積み、2011年に加圧トレーニングスタジオHAPPINESS&ハピネス整骨院を開業。パーソナルトレーニングで年間3500 セッションの指導を行う。

    <資格>
    ・厚生労働大臣認定柔道整復師
    ・加圧スペシャルインストラクター
    ・米国認定ストレングス&コンディショントレーナー(NESTA-PFT)
    ・キネシオテーピングトレーナー

    <競技実績>
    2008年ボディビルMr茨城 準優勝
    2008年ボディビルMr茨城70kg以下級 準優勝
    2009年ボディビルMr茨城70kg以下級 優勝