フィジーク・オンライン
  • トップ
  • フィットネス
  • 【街ジム訪問】丁寧な指導と抜群の効果。口コミだけで広がり女性会員7割に 大森ボディビルセンター(大森トレーニングセンター) #1

【街ジム訪問】丁寧な指導と抜群の効果。口コミだけで広がり女性会員7割に 大森ボディビルセンター(大森トレーニングセンター) #1

この記事をシェアする

0
掲載日:2017.06.06

昔ながらの古き良きボディビルジム

オーナー兼トレーナーの北岡健太郎さんはJBBF 一級公認指導員の資格も持つ

オーナー兼トレーナーの北岡健太郎さんはJBBF 一級公認指導員の資格も持つ

今回訪問したのは、JR大森駅より徒歩3分ほど。昭和レトロな雰囲気が漂う街並みの中にある、こちらもまたレトロな建物。そのビルの5Fにあるのが大森ボディビルセンターです。

ビルの入り口にある看板には大森トレーニングセンターとありますが、同じジムです。今回は歴史ある大森ボディビルセンターのオーナー兼トレーナーの北岡健太郎さんにお話を伺ってきました。

外見は昭和レトロな印象のビル。ジムがあることを知りつつも、入るのはちょっと勇気がいるかも、、、

外見は昭和レトロな印象のビル。ジムがあることを知りつつも、入るのはちょっと勇気がいるかも、、、

デジタルサイネージが目を引きます。

デジタルサイネージが目を引きます。

ビルのテナント表示は“大森ボディビルセンター”です。正式名称はこちらが正解。

ビルのテナント表示は“大森ボディビルセンター”です。正式名称はこちらが正解。

エレベーターで5Fに上がると入り口があります。

エレベーターで5Fに上がると入り口があります。

そして迎えて頂いたのはオーナー兼トレーナーの北岡健太郎さん。 さっそくお話を伺います。

そして迎えて頂いたのはオーナー兼トレーナーの北岡健太郎さん。 さっそくお話を伺います。

フィジカルもメンタルもケアして健康になってほしい

■こちらは“ボディビルセンター”という名前を掲げていますが、今まで訪問したジムとは大分印象が違いますね。


(北岡)本来の名義は“大森ボディビルセンター”です。私の代になって、より間口を広く、健康管理やボディメイクなど、さまざまな目的で利用していただきたいと考えて“大森トレーニングセンター”という名前を使うようにしました。

特徴としては体を鍛えるだけでなく、メンタルも健康になっていただくためのケアにも重きを置いています。その点は他のジムとはかなり違うかもしれません。日々の暮らしで感じるストレスや不安なことを取り除いて心が健康になれば「体を健康に保つ」「体を鍛えたい」という思いも自然と湧いてくると考えているんです。

そのために、会員の方お一人おひとりと積極的に会話するよう心がけています。ご入会いただいた最初のカウンセリングのときもそうですが、いらっしゃる日によって、体調や置かれている状況、気分だって違いますよね。

基本的に会員の方が前回はどうであって今回はどう違うか、ということを全て頭に入れ、どのような目的でいらしているかということも考えて指導するようにしているんです。

毎回、その方のコンディションに合わせて組む完全オーダーメイド感覚のトレーニング

■大森トレーニングセンターではどのようなトレーニングをしていますか?


(北岡)スポーツ選手やボディビル、フィジークなどの大会を目指す選手もトレーニングにいらっしゃいますが、健康維持やスタイルをよくしたいといった一般のトレーニングを希望される方、もしくは、腰痛や肩こりにお悩みの方、姿勢矯正が必要な方、リハビリが必要な方も大勢いらしております。初回はメンテナンスコースとして指導をしていきます。
同時に教えているので、完全マンツーマンのパーソナルトレーニングではなくても、きちんと向き合った丁寧な指導に変わりはありません。

最初にいらっしゃったら、まずはメンタルや普段の生活も含めたヒアリングを行い、詳しくお話をお聞きします。
次にフィジカルな部分を確認するため、体の関節を順番に動かして可動域の確認です。これは私自身がその方の体の状態を知るためでもありますが、ご本人にも自分の体の動かしやすいところや、弱いところをわかってもらうためでもあるんです。

また、人によって楽に思えること、ツライと感じることは違います。例えば、走ることは好きでもストレッチで痛い思いをするのは苦手な人もいるでしょう。ツライと思うトレーニングばかりだと、やはり続かないで脱落してしまう人は多いものです。それと毎回同じメニューばかりやっていても、人ってどうしても飽きてしまうんですよ。

健康な体を作るためには継続することが何よりも大事だと思っています。そのために私なりに常に新しい情報をインプットして、活かせるように工夫をしています。

ですので、その方にあったトレーニングメニューを毎回考えて提案します。「今日はこういうトレーニングを何セットやってみましょう」というように、100人いれば100様の、まさに完全オーダーメイドのトレーニングメニューを都度考えているのです。

うちは前オーナーの時代はバリバリのボディビルジムで、その頃からの筋力トレーニングの器具もたくさんありますが、有酸素運動やバランスボール、トランポリンなど様々なトレーニング法を組み合わせています。これも飽きがこないで続けてもらうための工夫の1つです。



■丁寧な指導をするには北岡トレーナーお1人では限界がありませんか?


(北岡)今のところ、1度に最大で12〜13人ですかね。それくらいが限界です。それぞれのこれまでのトレーニングデータや今日の体調に加えて、お困りなことはないか、トレーニングをきちんと行えているか、フォームは崩れていないかなど……。いろいろ気にかけることも多いので頭の中はフル回転しています。

正直それ以上になると厳しいので、トレーナーを育てていかなくてはならないとも感じています。何人かトレーナーの資格を取ってヘルプできる体制にはなっていますが、資格があるというだけでは十分ではありません。このジムの考え方、会員の方との関わり方、指導の仕方などあらゆる点で理解して実践するには時間も経験も必要です。

今日来てもらった、彼(工藤 巧さんは *次記事マシン操作にて登場)は、大森ボディビルセンターで、俳優としてのバランスのとれた体を作りながら、ときどきジムの手伝いもしてもらっているんです。

今以上に大幅にご利用者が増えるようになったら、一部の混むことが予想される時間帯は予約制にするということも考えています。

通えなかった月の会費はなし! 小さなお子様と一緒に通える気軽さも

■こちらのジムは女性の会員も多いそうですね。


(北岡)ええ、今通っていただいている会員は70〜80名ほどで、実は7割が女性です。平日の昼間は女性の会員の方が断然多いですね。小学生から80歳以上の方まで、幅広い年齢層の方にご利用いただいています。

女性で小さなお子様がいらっしゃっても子連れで通っていただけるように遊具も用意しています。目の届くところでお子様が楽しく遊んでいる間にお母さんは体を動かしてリフレッシュしてもらう、という利用の仕方もOKです。

それと、大手のフィットネスジムでは通っていなくても会費が必要なところが多いですが、うちは月に1回もこられなかった場合は会費はいただいていません。本当は継続してきていただくのがご本人にとっても良いと思うのですが、いろいろな事情があってなかなか通えないときもあると思うんです。

小さい子供と一緒に行けるジムは少ないのでは??

小さい子供と一緒に行けるジムは少ないのでは??

バランスボールやストレッチマットなども充実

バランスボールやストレッチマットなども充実



■こなかった月は会費を払わなくていいのですか? それは良心的ですね。


(北岡)1人でも多くの人に健やかでいて欲しいというのが願いであり、目的です。ですから月何回といった制限もありません。毎日いらしていただくのも大歓迎ですし、追加料金もかかりません。

逆に5〜6年ぶりに訪ねてくださった方もいらっしゃいます。「病気をしていてずっと来られなかったんだけれど、よくなったのでまた通いたい」というお話でした。このような場合、再度入会金をいただいたりはしていないんです。1度ご入会いただいたら永久会員(笑)

また通いたいと思っていただけることがとてもありがたいですね。

継続するのに必要なのは目的意識

(北岡)トレーニングを継続するために工夫もしていますが、継続に1番効果的なことは強い目的意識を持つことです。それは具体的に何キロ痩せる、といった数字でもいですし。仲間がいたり、きちんと指導してくれるトレーナーがいるということも目的になると思います。みんなに会うのが楽しいから会いに行くという目的でも良いんです。楽しいと思ってやってもらいたいですね。

そのためにも日常の心配事などはない方が良いのです。通うのが億劫と感じる人がいたら、時間がある時にその人の家まで訪ねて行ってトレーニングしたり、全然関係ないけど、棚の具合が悪いなら具合を見に行ったり、できることはお手伝いしてきました。

頼まれごとは絶対にNOとは言いたくないんです。それは今でも、そうですね。

皆が集えるコミュニティーになればいい。さまざまなイベントも企画

■目的意識を持ってもらうためにいろいろな企画を?


(北岡)楽しく元気になってもらいたいので。ジムに通うのも楽しいと思えば続けられるし、悩みが解決すれば体の方にも意識が向くと思うのです。

一人暮らしできちんとした食事もままならない人がいたら「どうにかしなきゃ」と思うじゃないですか。ある会員の方は体を大きくしたいのに激務で一人分の食事を作るのも、トレーニングするのも大変だとおっしゃるんです。

そこで私は料理が好きなので、その方の仕事終わりにジムに来てもらいトレーニングと共に、手作りのバランスのとれた夕飯を一緒に楽しく食事をすることにしてみました。今では、自炊が楽しく出来るようになったとおっしゃって頂いております。希望する会員の方たちと一緒に週末にトレーニングをしてから、私の手料理を振舞って大人も子供も楽しんでもらうというイベントを企画したりもしております。

ご要望や悩みを解決するためにできることはして差し上げたいんですね。「ジムなのにそんなことまでするの?」とよく言われますけど、そんな活動もクチコミで広めていただいたりして、このジムを訪れてくれる方たちが増えていっていると思います。

100人いたら100通りのトレーニング

記事画像9
■健康維持やボディメイク以外の目的の方もいらっしゃいますか?


(北岡)もちろん、さまざまな方にご利用いただいています。あるプロ野球チームの選手がこのジムでトレーニングをして、成績が上がったとご報告いただき、とても嬉しく思っています。お相撲さんで体を作るために通っている方もいらっしゃるんです。その方は毎回番付表を送ってくださるのですが、少しずつ名前の文字が大きくなっていくのを私も楽しみにしています。

最近ではボイストレーナーの方がこちらでトレーニングをして声を出すのにも良いからと、生徒であるプロの歌手の方にも紹介したいとおっしゃっていただきました。

意外に多いのが腰痛や肩こり、内臓疾患、治療後のリハビリなどの治療目的のお客様ですね。
3分の1はこういった目的のお客様です。理学療法士や針灸師の方達と勉強会やコラボをして根本解決を目指して取り組んでおります。

入り口は広く、いろいろな方にいらしていただきたいですが、具体的な結果を求めている方にもその目的に沿ったトレーニング方法を指導します。ボディビルの大会を目指している人もいらっしゃいますよ。



■それぞれの目的に合ったトレーニング指導にはしっかりとした知識が必要ですよね。


(北岡)結果を求める時に、問題が現れる場所と原因はまったく違うところにあることも多々あるものです。それを見極め、正しいトレーニングをするのはやはり、知識と経験のあるプロのトレーナーが必要だと考えています。

そしてフィジカルトレーニングだけでなく、体を作る食事も大切です。私も栄養学は勉強していますし、妻が栄養士の資格を持っていて、専門的な知識から食事指導もしています。






次回:第2回目は北岡氏自身やジムの歴史、前オーナー佐々木隆氏などをお伝えします。


【街ジム訪問】 大森ボディビルセンター(大森トレーニングセンター)編

丁寧な指導と抜群の効果。口コミだけで広がり女性会員7割に #1
前オーナー佐々木隆氏から引き継いだ「体道」#2





文:Aya Wada


今回取材にご協力頂いた 大森ボディビルセンター(大森トレーニングセンター) の情報はこちら


大森ボディビルセンター(大森トレーニングセンター)facebook


■住所
東京都 大田区大森北1-36-5 本田ビル5F
(最寄り駅:大森駅、徒歩3分)
■TEL
03-3764-8706
■メール
kentaro828@gmail.com
■営業時間
平日・土曜 10:00~21:00
日曜 10:00~18:00
休館日:火曜日


Recommend