フィジーク・オンライン
  • トップ
  • コンテスト
  • JBBF
  • 2014年 北区ボディビル・フィットネス選手権 −メンズフィジーク(オーバーオール)−

2014年 北区ボディビル・フィットネス選手権 −メンズフィジーク(オーバーオール)−

この記事をシェアする

0
掲載日:2015.06.05


Men's Physique Overall / メンズフィジーク オーバーオール
全日本大会ファイナリスト2名が優勝を争う形になった。

参加選手14名の中で優勝した衛藤雄一と、2位の岩田卓磨は一歩抜け出していた感がある。両者は筋量的には甲乙付けがたく将来的にも有望であるが、今回は衛藤の捻りを使った立ち姿に軍配が上がったと言える。日本選手権以降、恐らくかなりの研究がなされ、その成果が見事に現れていた。

7位・内山 政志 4位・飯田 彰彦 優勝・衛藤 雄一 6位・向井 大策 5位・清水 鉱二郎 2位・岩田 卓磨 3位・山田 賢児


優勝 衛藤 雄一
2位 岩田 卓磨
3位 山田 賢児
4位 飯田 彰彦
5位 清水 鉱二郎
6位 向井 大策
7位 内山 政志

北区選手権 男子フィジーク全出場選手


山田 賢児(加圧スタジオLib) 綱島 広大(ゴールドジム大宮さいたま) 内山 政志(セントラルスポーツ西台) 木下 裕司(ゴールドジム湘南神奈川)


飯田 彰彦(ゴールドジム梅田大阪) 衛藤 雄一(ゴールドジム大塚) 向井 大策(ルネサンス両国) 岩成 隆邦(ゴールドジム原宿)


藤原 裕也(ゴールドジム渋谷) 関根 文彦(ルネサンスひばりが丘) 三枝 和也(町田旭体育館) 柴田 亮(ルネサンス両国)


清水 鉱二郎(個人) 岩田 卓磨(メガロス町田)




フィットネス&ボディメイク情報誌
[ PHYSIQUE MAGAZINE 004 ]

関連記事

2014年 日本グアム親善大会 −大会リポート−

2014年 日本グアム親善大会 −大会リポート−

2014 WBC FITNESS KOREA 大会レポート/フィジーク侍7人衆の挑戦

2014 WBC FITNESS KOREA 大会レポート/フィジーク侍7人衆の挑戦

JBBF登録選手であれば世界大会出場が可能!日本グアム親善大会

JBBF登録選手であれば世界大会出場が可能!日本グアム親善大会

ベストボディ・ジャパン2016さいたま 大会結果

ベストボディ・ジャパン2016さいたま 大会結果

メンズフィジーク・フィットネスビキニの大会に行ってみた!/関東オープン大会編 Vol.1

メンズフィジーク・フィットネスビキニの大会に行ってみた!/関東オープン大会編 Vol.1

サマースタイルアワード2015 プロデューサー金子賢氏に緊急インタビュー

サマースタイルアワード2015 プロデューサー金子賢氏に緊急インタビュー

日本メンズフィジーク選手権 優勝者 長谷川浩久選手にショートインタビュー

日本メンズフィジーク選手権 優勝者 長谷川浩久選手にショートインタビュー

2014年 日本グアム親善大会 −大会結果−

2014年 日本グアム親善大会 −大会結果−